競技かるた部 岐阜の大会で入賞
5月3日(火)に大垣市武道館で行われた「第10回全国競技かるた大垣大会」に本校の競技かるた部が出場し、以下の生徒が入賞しました。
- 米岡茉白さん(3年)D級準優勝
- 土屋 紫さん(3年)E級優勝
- 乾 梨花さん(3年)E級準優勝
- 相川優羽さん(2年)E級3位
- 宮下詩菜さん(1年)E級3位
国際キャリアコース 八事の森春祭りでフェアトレードコーヒーを販売
4月29日(金)に行われた八事興正寺の春祭りに、国際キャリアコース2年生がブースを出展しました。国際キャリアコースでは、昭和区のマウンテンコーヒーさんとコラボレーションし、働く女性を支援するフェアトレードコーヒー「Arco iris Pluma」(ポルトガル語で「虹の翼」)をプロデュースしています。
当日はCoffee Projectのコーヒーとマウンテンコーヒーさんのドリップバッグコーヒーを販売し、100パック完売しました!
今後もコーヒーの販売を通じ、フェアトレードを広める活動を続けていきます。
令和4年度 前期生徒会役員認証式
4月28日(木)の前期生徒会役員選挙により以下の生徒が選出され、30日(土)に認証式が行われました。今後、桜花祭や校外清掃活動、あいさつ運動の企画・運営などを行います。
会長 3年 目黒 芽依さん
副会長 3年 稲熊 春日(はるひ)さん
書記 2年 小澤 彩乃さん 1年 池村 瑠晄(るう)さん
会計 2年 三浦 理央さん 1年 片野 裟弓さん
- 生徒会活動についてはこちら