ドローンで学ぶSDGs講座を実施しました
12月24日(金)、27日(月)および28日(火)の午後、「ドローンで学ぶSDGs講座~SDGs&地域の防災講座~」(提供:ワールドスキャン株式会社)が実施され、希望生徒14名と教員10名が参加しました。本校ですでに導入しているiPad以外のICT機器や最新技術に触れ、社会問題にも目を向ける機会を作る事が目的です。自然災害や交通事故の被害を防ぐ防災について考え、プレゼンテーションを行う過程を通じ、思考力や創造力、表現力を磨くきっかけになりました。
参加生徒の感想(抜粋)
- 今まで興味のなかった分野も、とても楽しく学べて良かったです。また、こういう機会があれば参加したいです。
- プレゼンテーションやディスカッションの方法を学べて嬉しかったです。今後プレゼンテーションの機会が沢山あると思うので、他の人に負けない素晴らしい発表をしたいと思うようになりました。
- 役に立つ内容ばかりで、勉強になりました。ありがとうございました。
- ドローンの操縦は初めてで、とても楽しかったです。プレゼンテーションのポイントも細かく具体的に教えてくださり、本当に充実した3日間でした。私は情報系の学部に興味があるので、進路を考える参考にもなりました。