英語コース
在校生のメッセージ
- 海外に興味のある子が多く、気が合うのでとても楽しいです。具体的な目標は人それぞれなので、自分の視野も広がります。
- 私は英語が苦手でしたが、洋楽が好きなので、英語コースを選びました。日々の授業を大切にし、語学研修や修学旅行では現地の人と積極的に話すことを心がけた結果、今では日常会話程度の英会話ができるようになりました。高校3年間はあっという間ですが、自分次第で大きく成長できます!
- 入学直後は緊張したけれど、すぐに皆と仲良くなれます。男子がいないので、自分の素を出し、わいわいできるのが女子高のメリットだと思います。
- 女子同士で気楽だし、いろいろな話で盛り上がれます。英語コースは、個性豊かで明るく元気な雰囲気です。
- 桜花は、ルールが厳しいと感じることも多いけれど、社会人として必要な最低限のマナーが身につきます。3年後には、絶対に「桜花でよかった!」と言える学校だと、私は思います。
- 3年間ほとんどメンバーが変わらないから、とっても仲良しです!
- グランドスタッフになりたいという夢があったので、英語コースに入りました。英語が得意でなくても、好きであれば、楽しく過ごせます。英語の授業が1日に3~4回あることもあります。予習・復習の積み重ねが大切!
- 私は英語が得意ではないけれど、好きだったし、将来の夢が「子どもに英語を教えること」なので、英語コースに入りました。英語の授業が多く、英語力を高められるのが魅力です。
- パソコンを使って楽しく英語を学ぶことができ、ネイティブ教員の授業も受けられるなど、英語に触れる機会が多いです。
- 小さい頃から英語が好きで、将来は英語を使う仕事をしたいと思ったので、このコースを選びました。2年間で、英語力がとても身についたと思います。
- 英語コースの修学旅行はオーストラリアに行き、ホームステイをします。日々学んできた英語の力を発揮できるし、現地で生の英語や異文化に触れられるのは、とてもよい経験になります。
- ネイティブの先生によるアクティブイングリッシュの授業があるので、リスニングやスピーキングの力も向上できます。
- 英語のプレゼンテーションを行う授業では、暗記が少し大変でした。しかし、とても楽しかったので、今では良い思い出です。
ネイティブ教員による英語の授業を通して国際感覚を養う
- 英語に重点を置いた集中学習で、難関大学を目指します。
- 高校・大学連携教育の一環として、桜花学園大学の先生方の講座や授業も受けられます。
- 1年生英語クラス・2年生英語コースでは 「e-ラーニングシステム」 (「アルク Net Academy」)の導入により、インターネット環境があれば、24時間どこでも英語学習ができます。「e-ラーニング」専用教室で学習する生徒の様子は、 こちらをご覧ください。
- 2年生の10月に、オーストラリア・ケアンズへの9泊10日の修学旅行を実施し、ホームステイをしながら生きた英語を身につけます。
- 希望者は、語学研修(カナダ・オーストラリア)に参加し、生きた英語を学ぶ機会を増やせます。 また、2018年度より、ターム留学制度も導入いたしました。
- 1年生では週に1~2時間、ネイティブの教員による英会話を取り入れた実践的な英語学習を行っています。また、英語検定取得のための対策指導も受けられます。
- 2年生では、「アクティブイングリッシュ」として週に4時間、オールイングリッシュでネイティブ教員を中心に英語表現を学び、実践力を高めます。
- 3年生では、「アドバンストイングリッシュ」として週に3時間、ネイティブ教員を中心にオールイングリッシュの授業を展開し、受験指導を含めたより高度な英語力の養成を目指します。
- 桜花学園大学学芸学部英語学科や名古屋短期大学英語コミュニケーション学科への学園内推薦制度を設けています。
- 夏休みには系列大学でのサマープログラムに参加します。
ここがポイント!
英語に興味があり、自分の力をもっと伸ばしたいなら英語コース!大学入試に求められる学力はもちろん、楽しみながら実用的な英語力が身につけられるよ!
系列の桜花学園大学や名古屋短期大学に英語系学科があるのも魅力!
英語コース2年生の時間割(一例)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1(8:45-9:35) | 英表Ⅱ | 化学基礎 | 英表Ⅱ | 古典 | 数学Ⅱ | コミ英Ⅱ |
2(9:45-10:35) | 数学Ⅱ | 現代文 | 総合 | 数学Ⅱ | 化学基礎 | 現代文 |
3(10:45-11:35) | 世界史B | 現代社会 | 現代文 | AcE | 英表Ⅱ | 体育 |
4(11:45-12:35) | コミ英Ⅱ | 数学Ⅱ | 体育 | 世界史B | AcE | 世界史B |
5(13:20-14:10) | コミ英Ⅱ/体育 | AcE | AcE | コミ英Ⅱ | コミ英Ⅱ | |
6(14:20-15:10) | 現代文/世界史B | 音楽Ⅰ | 世界史B | LT | 体育 | |
7(15:20-16:10) | 古典 | 保健 | 古典 | 現代社会 |
- 土曜は、隔週で授業があります
- 月曜5・6時間目は、土曜の1・2時間目か3・4時間目が隔週で入ります
- コミ英Ⅱ=コミュニケーション英語Ⅱ、AcE=アクティブイングリッシュ、英表Ⅱ=英語表現Ⅱ